こんにちは、インターネット

この記事は公開されてから2年以上経過しています。 情報が古い可能性がありますのでご注意ください。

ここはなに

皆様におかれましてはご機嫌麗しく。このサイトは所謂ブログと呼ばれるものです。

拙作のブログと言えば既に mach3.laBlog があります、ありましたが、それはこれから過去の話になるかもしれません。 なぜなら、Wordpress の管理画面にログインして文章を綴るだけのモチベーションを失ってしまったからです。 これは決して Wordpress を貶す意図ではない事をご承知いただきたいのですが、あの管理画面のエディタは、あくまでも個人的な感想ですが、文章を書こうという気を起こさせるものではないように思えるのです。 それは Wordpress だからという訳ではなく、ブラウザベースのCMSすべてに言える事でしょう。 一方でWebの技術で作られ、ブラウザ上でも快適に動くVSCodeの登場には驚愕しましたが、それは別の話。

文章は自分のお気に入りのエディタで自由に書きたいもの。 ならばエディタで書いてそれを管理画面にコピー&ペーストすれば良い、でありますか? はい、以前はそのようにしておりましたが、そのコピー&ペーストの手間は無駄ではないのかと感じた次第です。 そんな折、Gitにプッシュすれば自動でデプロイされる仕組みでブログを構築するのが最近の流行りと聞いたもので、早速試してみようと。

というのが、この note.matsukaze.design を作った経緯の半分くらいで、残りの半分は技術的好奇心と、正月というのが何かを始めるに適した節目であることから、その始める何かとしてボリュームがちょうど良かったので。

きっとここは完成されることのない砂場

Done is better than perfect.

まさしくこれは金言です。 これを体験として学ぶ為、このサイトは未完成のまま公開します。 投稿時点では必要最低限の機能とスタイルしかあてられていません。 きっと扱いづらく、閲覧しづらいサイトであることでしょう。

しかしここは短いインターバルでもって継続的に改善していく予定です。 それははたしてどれくらいの頻度なのか? それを言ってしまったら遵守出来なかった時に悔しい思いをするに違いないのでここに記録としては残しません。 安定してリソースを注ぎ込める保証もないわけですから。

結局ここでは何が紡がれていくか

  • 技術のお話
  • デザインのお話
  • 興味がわいたなにかのお話
  • ポエム

このあたりになるのではないかとふわりと考えています。 が、サイトも未完成ならそこに載せていくコンテンツもまた未定なわけで、このありふれたブログのような何かがどこに進んでいくのかは作っている本人すらもわかっていない有様。 当然ある日忽然と姿を消す可能性もあるので、それも含めて生暖かく見守っていただければ幸いです。

何でつくられているか

  • Nuxt
  • nuxt/content モジュール
  • Vercel

などこの辺りを使って作っています。が、度々壁にはぶつかっているので、技術スタックまるごと一新する可能性もなくはないです。 そういう話も改めてしていきたいですね。

つまるところ

全てが未定で何一つ決まっていない、勢いだけで作られた代物だという事がご理解いただければこの記事の役割は十二分に果たせたと思います。